抜けない疲れに三杯酢
夏の養生
エリンギ・茄子・ピーマンの三杯酢和え
➕生姜、にんにく
意外と簡単
素揚げしたら、三杯酢へ投入
三杯酢は、酢、砂糖、醤油が柱。あとは、味を調える。私は、三温糖を使い素朴な甘さ。
そこへ、生姜とニンニクすりおろす
体の内側を冷やす食材と、
体の水分を作り閉じ込める甘味と、酸味
心のバランスも調える
薬膳は、1人1人の体質に合わせた食材を使い
食する。
食が体を作る、体と心は重なっているという考えかた。整体観念。
ヨガも同じ。
季節の変わり目
体の重さ、心の重さ
スッキリしない
分かって過ごす
食も、体も
健やかに
0コメント