(薬膳)白木耳と黒ごまの使い方

薬膳料理会に行ってきました
黒ごまご飯(出汁でたく)
白い麻婆スープ
白木耳、大根とホタテのサラダ
白木耳のデザート
黒ごましるこ
津液(身体の水分)を潤す補陰、滋陰の薬膳
季節的には、身体の湿気や熱を取る
利水、袪湿、清熱の季節ではありますが、
白木耳と黒ごまの使い方を学びました
両食材共に補陰、滋陰食材
白木耳、サラダが美味しい
黒ごましるこは、プリンにして作ってみようと思います(o^^o)
#YOGA PRESENCE#鴨居#長津田#ヨガ#レッスン#プライベート#出張もします#薬膳#きほんのき#講座#始めます#白木耳#黒ごま#補陰#滋陰#食が#身体を作る#精気#バランス#健やかに

YOGA PRESENCE

今を感じ 心と体のつながりを 呼吸を感じて... 丁寧にアーサナ(ポーズ)をとる 心地よさを

0コメント

  • 1000 / 1000